なるほど、確かに始めるきっかけがわからないですよね。
— KUMAP@メディア事業社長 (@kumapadsense) 2018年10月5日
それでは次の回答ですが、
【2.初心者がアドセンスで狙うべきジャンルは?】
初心者はまず成果がもっとも出やすい「トレンド」に挑戦することをおすすめします。アドセンスで稼ぐには、PVを稼がないといけないですが、
続く
先日、ブロガー界隈で話題沸騰となった対談を一つ一つ読み返しまして。
読むだけであれば「分かった気になる」「やった気になる」で終わってしまうので、備忘録も兼ね今キーボード打ってます。
KUMAPさん曰く
- 初心者は「トレンド」に挑戦するべき
- 成果が最も出やすいから
- 初心者は他人に読まれる経験をしないと挫折してしまう
こんなポイントを強調しています。
SEOの観点からも、何か特別なイベント事の前後は同じようなキーワードで検索する人間が増えることは容易に想像が付きます。
しかし、今回の対談はTwitter上での会話でしたのでSNSメインのトレンド(イベント事)だったと判断することができるます。
SNSメインなので注目を集める際にキーワードの重要性はあまり高くありませんでした。
日時が予告されていなかった(ですよね?)ためにリアルタイムで見逃した方がたくさん存在したと思います。
そんな中、時間を持て余していた僕はこのTwitter上で起きた「トレンド」をいち早く記事にして読者に読んでもらう。PVが積みあがっていく経験をする挑戦をすることにしました。
反響はすごくありますw
他のアカウントでも対談のまとめ記事をめっちゃ綺麗に投稿されている方が沢山いる中で、最底辺の僕の記事も需要があったのです
PV最高記録更新してる
— 桃李(豪商って呼ばれたいライオン) (@touri20161201) 2018年10月5日
最高記録っていってもチョーーー少ないですけど。
しかしこれがまさに「成功体験」♪
PVが増えていく様子を見ているとワクワクしますねぇ。
収益にならなくても充分モチベーションの維持には効果がありました!
しばらくはこの伝説の対談の内容を自分なりに吟味・考察して実践を踏まえて記事にしていきます。