こんにちは桃李です。
我が家には愛犬(マルチーズ)が2匹いて、年1回くらい秋口に犬同伴で旅行に出かけています。
去年・今年の2年連続で行き先は「箱根」。自宅(横浜)から近いんです。
東京駅からでも車で1時間半、電車でも同じくらい。
箱根はいいですね。
少し前に火山活動が活発になった影響で大涌谷の観光エリアが狭まってしまいましたが、それ以外はどこも活気があって外人さんもたくさん来てましたよ。
お世話になったのは↓
箱根 愛犬と泊まれる温泉旅館 | レジーナリゾート箱根雲外荘 | 2014年7月17日OPEN
箱根以外にも温泉地や観光地を中心にお宿を展開しているようです。
お住まいやご興味のある観光地の近くにもホテルがあるかもしれません。
チェックしてみてください↓
強羅駅から徒歩5分以内ですぐ着きます。
車でもホテル前の道はそんなに狭くなく、ホテル敷地内に駐車場があるのでまったく不便ではありませんでした。
エントランスの雰囲気からすでにペット同伴可能なお宿としてはかなり高級感が漂う外観と内装♪
実際に建物ができて間もないこともあってデザイナーズマンションのような広い室内!
全10室の選ばれしものだけが宿泊できる大人の隠れ宿です。
お気に入り!
お食事は室内で
スタッフさんが部屋の中で配膳してくれるので他のお客さんやワンちゃんと接することがないので家族だけで気兼ねなく食事を楽しめます。
お風呂は内湯の露天風呂完備
窓ガラス越しに室内⇔露天風呂が見渡せるのでワンコの様子も確認しながら入浴できます。
1階のお部屋であれば露天風呂の前はウッドチップが敷き詰められたドッグランになってます。
↓写真の右側がドッグラン。
インテリアはかなーりお洒落
ソファ(立派)、ベッド(フカフカ)、洗面台など水回り(オシャレ)、愛犬にはモザイク
楽しみ方はいろいろ
少し足を延ばせば大涌谷、芦ノ湖、彫刻の森美術館などなど有名すぎる観光スポットが目白押し。
大涌谷の雰囲気を愛犬に経験させたり温泉卵を食べて寿命を延ばしたり(白身少しくらいなら犬にも食べさせて良いでしょう)遊覧船に乗って船長気分を味わうもよしです。
はたまたホテルで仕事を忘れテレビも付けずにゆっくり過ごすのも乙なものです。
毎日お家でお留守番をさせているご家庭も多いと思います。
年に1回は愛犬に日ごろ頑張っているご褒美と思いで作りを兼ねてお出かけしてみてはいかがでしょうか?
おしまい。